京の今日も猛暑日でした [E:sun]
非常に暑い
ジリジリ焼ける
職場は節電モードでジワジワ蒸され
仕事帰りは[E:sun]をモロ浴びで、こんがり焦げ目[E:impact]
美味しい焼き豚が出来そうな日々ですわ~ [E:wobbly]
先日、従弟の HRちゃんから
「もろこ食べるか~ ?」 と電話があり
私は琵琶湖で捕れるモロコの甘露煮やと早合点 [E:sign01]
夫のアテになるな~と母の[E:hospital]のついでに行ってみたら[E:rvcar]
淡水魚のモロコじゃなくて
モロッコ豆でした[E:sign03]
「モロッコ」 を 「モロコ」 と聞いてしまったのでした [E:bleah]
叔母にカゴ一杯のモロッコ豆を見せられ
「ええ~ッ、な~んや、モロコと違うノン ?
モロッコ豆やったん ?」
お魚がお豆さんに化けてました [E:sign05]
・・・と言うことで
モロッコ豆ガ我が家の食卓を飾ってくれました [E:happy01]
斜め細切りにして…
一味をきかせたキンピラ風と
椎茸の細切りとかき揚げ風に揚げてみました
京の夏には欠かせない鱧と、プランターの茄子も参戦 [E:coldsweats01]
そして今日は
炒め煮の卵でとじ
スーパーのモロッコ豆よりスリムですが
お味はグンバツ[E:up][E:up]
柔らかでとっても美味しかったで~す [E:delicious]
この猛暑を乗り切るには
やっぱ食べるしかないですよね [E:wink]
[E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig] [E:pig]