京の今日は[E:rain]
時には強く、時には弱く、止んだと思ったらまたザーザー[E:rain]
…てな訳で、せっかくの日曜日は、な~ンもしてません
その分、昨日の土曜は目いっぱい働きましたよ [E:punch][E:bearing][E:sweat01]
階段下の物入れをゴソゴソしました
季節が変わるごとに
暖房器具と扇風機を出したり[E:sign05]入れたり[E:sign05]するくらいで
恥ずかしながらゴソゴソするの久しぶりでした
出るわ出るわ、要らんモンが続々と・・・[E:fuji]
奥の奥に、こんなんありました
アラま、懐かしい[E:sign03]
なんで、こんなトコになおしたンやろ ?
お呼びが無くなってから
台所から追いやられてしもたんやわ~
色あせたパンダのカキ氷機
かれこれ…ふた昔にもなるでしょうか
子供達にせがまれて
ガリガリゴリゴリした記憶が蘇り
苺のシロップかけて
美味しそうに食べてた顔も浮かんできました [E:delicious] [E:delicious]
階段下のもの入れは思い出の宝庫です
また、ボチボチUPするかもデス [E:smile]
懐かしさに浸りつつも、情け容赦なく
パンダのカキ氷機は燃えないゴミの袋行きに…[E:sweat02]
燃えるゴミ 燃えないゴミ
とうとう、ゴミの山[E:fuji][E:fuji][E:fuji]は玄関まで達し
それを裏までエッサホツサ[E:sweat01]
ゴミの日まで、その[E:fuji][E:fuji][E:fuji]は裏で待機です
お陰で、階段下の物入れはスッキリ[E:shine]
思い切っておかたづけして良かったデス [E:coldsweats01][E:scissors]
その後、シャワーを浴び
疲れ果てた私はお昼寝したのでありました [E:pig][E:sleepy]