三度目のソウル…今日は二日目をサッサーっと [E:pencil]
生鮑のお粥を食べて、いざ 出発 [E:dash] [E:dash] [E:dash] [E:dash]
二日目の予定はショッピング
まずは、梨泰院 (イテウォン)で頼まれ物を買い
次はロッテ免税店でお買い物
そして、楽しみなお昼ご飯は…参鶏湯 [E:chick]
二年前・2009年の5月、Tmちゃんと
初めてのソウルで食べた参鶏湯の味をもう一度と
東邦参鶏湯を訪れました
ここは、ガイドの韓さんと3人で来た店
韓さんに
「美味しい参鶏湯が食べたい ! 」と言ったら
「じゃ、美味しいお店に連れて行ってアゲマス」
そう言って、ソウル初心者の二人をエスコート !
グルメな韓さんにハズレ無し [E:wink]
韓さんイチオシの東邦参鶏湯の参鶏湯は超ウマシ [E:good]
韓さんが食べはった鶏の唐揚げもカラッとしてて [E:good]
あの味を姐さんとTッちゃんにも食べさせてあげたくて
ロッテ免税店からテクテク歩きました
二年前
韓さんに印[E:pencil] を付けてもらってた地図を頼りに
何人かの人に
道を尋ねながら
[E:run][E:run]
[E:run][E:run]
女の執念で
たどり着きました [E:happy01][E:scissors]
食べました !!
美味しかった !!
副菜のズリも
美味しくて
お代わり~
これはタダです
そして
カラッカラに
揚がった唐揚げ
抜群にウマシ [E:good]
参鶏湯 1300₩=910円
これは値打ち有り [E:good]
自信を持ってお薦め出来ます [E:wink]
ここも
いつの間にやら有名店になってました
IKKOも来てるし、雑誌にも取りあげられたり…と
お店のママさん自慢してはりました [E:smile]
ハングルわからへんけど自慢げでした(笑)
お腹を満たした京女達
次に目指すは南大門 [E:sign03]
過去、二回行った鞄屋さんの前を通りかかると
「オネエサン達、オボエテルよ~」と声がかかる…
「えぇ~~ホンマに~」
「何買ったかオボエテないけど、オボエテルよ~」
「ハイッテ、ハイッテ~」
“調子 良男くん“ に誘われるまま京女達入店し
“調子 良男くん“ に缶入り烏龍茶の接待を受ける…
「あれ ? 秘密の小部屋やっぱり無いやん…」
「ナイヨ、ナイヨ…」
南大門・・・おもしろいとこデス [E:smile]
日も暮れてホテルに帰り、今度は夕食
梨泰院 (イテウォン)のお店の女性が紹介してくれ
予約までしてもらった オデガム 明洞店へ~
カンジャンケジャンと海鮮寄せ鍋を二人前ずつ
それと、ちぢみを一枚
…カンジャンケジャンは3人のお口に合わず
なので私が残り完食
…ちぢみはちょっと生焼けッポかった
なので鍋に放り込んでグツグツ [E:bleah]
その後、明洞をブラブラ [E:run] [E:run] [E:run] [E:run]
その又その後
お迎えの車に乗って9時[E:night]からアカスリに出発
こうして、パワフルな二日目が終わりました [E:happy01]