ちょっと[E:pc]更新サボってしまいました [E:coldsweats01]
梅雨明け5日目の火曜日の京も真夏日[E:cloud][E:cloud][E:cloud]
夕方、パラ[E:sweat02]パラ[E:sweat02]…ホンのちょっとのお湿り
梅雨明け6日目の水曜の京も[E:cloud][E:sun]
やっぱり暑い真夏日[E:sweat01][E:sweat01]
梅雨明け7日目木曜日、朝だけ[E:cloud]でその後 [E:sun]
京の宵宵宵山は真夏日、ジリジリ暑い1日でした[E:impact]
そして
梅雨明け8日目、週末の金曜日は35℃越えの猛暑日
どうやら、パートタイムが帰る頃(四時前)が
1日で一番暑い時みたいです
低賃金に耐え、猛暑に耐え
耐えてナンぼのパートタイムは
太陽光を全身に浴びて片道15分の全力疾走 [E:bicycle][E:dash]
その全力疾走も明日から三日間お休み
嬉しい三連休デス、ゆっくりしよう~ッとぉ~ [E:happy01]
わたくし、昨日は年休消化しておりまして
意を決して初めての乳がん検診に行ってきました
ムギューッ[E:leftright] ペタン[E:updown] とマンモグラフィー[E:camera]
担当医師はレントゲン写真の所見は言えず
別の医師が診て、結果は後日郵送されるとか…
なんか、えらい辛気くさいことですわ~ [E:coldsweats02]
でも、素人の私が見たところでは、異常なし[E:sign03]
…のように思いました [E:wink]
そして午後
「この髪型にお願いします」
宵宵宵山に行くと言う娘に雑誌の切り抜きを見せられ
2時すぎから私は美容師と化し
今風のアップに悪戦苦闘 [E:punch][E:annoy]
どうにかお望みの頭をこしらえ、次は浴衣の着付け
今年は中三の時に高島屋で買ってあげた莵柄
娘の 4枚の浴衣の中では一番上等の可愛い浴衣
ちょっと…いや、中三にしてはかなり高かったけど
10年もたったら元は取れてるかな~ [E:smile]
「おばあちゃんに見せたげよ~ッ」
ちょうど母の[E:hospital]に行く日だったので
娘は祇園祭を逆走して母の[E:hospital]へ [E:train][E:dash]
浴衣姿の孫を見て母は大喜びでした [E:eye] [E:heart]
介護士さんに自慢したり
帰り際、「○ちゃん、コッチコッチ ! 」と
壁に貼ってある朝顔の折り紙を見せるふうを装って
浴衣姿の娘を晒し者に (笑)
そして
娘と私が帰った後は・・・だいたい想像つきます [E:confident]
…[E:train]、家に帰った娘は
暑さしのぎの冷麺を食べて友達と宵宵宵山へ[E:foot][E:foot]
暑い[E:sweat01][E:sweat01]のに浴衣着て
おばあちやん孝行してくれてありがとう~ [E:happy01] [E:heart04]