京の今日も[E:sun]
[E:sun]お日さんパワーで強烈な寒さも和らいだ日曜…
しかし、[E:house]の中はというと、やっぱり寒い !
たくさん着込めばいいのかもしれへんけど
うちは一日中暖房付けっぱなしでした[E:despair]
昨日のブログに『ボケ防止に…読書…』と
harumoniさんからコメント頂きました
ホント、読書や音読が老化防止になるみたいですね !
読書が脳を鍛え、ふだん普通に暮らしているだけでは
体力と同じように脳の働きもゆっくり低下していくのに
意識して読書をすれば、脳機能の低下という老化現象に
あらがうことができる…
という研究結果も出てるようです
私も、老眼やなかったらもっと本を読んでたかと…
でも、今年の元旦から続けてる事があります
京都新聞の連載小説を毎日読んでるんです
五木寛之の親鸞激動篇
これがなかなか面白い[E:sign03]
新聞の連載は短すぎて頼りない…
もっと読みたい~って思いつつ
チビリチビリと、毎日・・・[E:book] [E:eye]
で、あんまり面白いので
既に出版されてる【親鸞】も読みたくなって書店へ[E:dash]
しかし、1,575円・・・ん~、モッタイナイ[E:moneybag]
図書館で借りよ~[E:bleah]
早速、図書館のHPを開きネット検索してネット予約 [E:good]
[E:house]に居ながらにして予約、便利です
あいにく、貸し出されてて何人かの予約もあり
しばらく待たなあきません
でも、順番が回ってきたら知らせてくれはるので
図書館へ取りに・・・[E:book]
悲しいかな…老眼はどんどん進んでます
老いを感じながらも小さな抵抗をし続けて
体も気も老け込まないよう
頑張りましょう [E:punch][E:bearing]
今日の小さな抵抗・・・
美容院に行って前髪作りました
フェミニンさを追究しようと伸ばしたけど
断念 !!
前髪切ったら
ちょっと若く見えるかな ? カナ ? [E:smile]