京の今日は[E:sun]
今日は休日、小春日和を体感し
久しぶりに日焼けが気になる1日でした
そして、今日は
京都市伏見区にある京都すばる高校で
今日・明日(20・21)開催されてるすばるデパート へ~
すばるデパート ・・・とは
毎年この時期、生徒達自身による
企画・仕入れ・店舗設営・商品管理・接客で
販売学習の場として催されているものです
話には聞いてたけど、行くのは初でした
近所のK君が輸入食品を販売するというので
K君のママと一緒に行きました
すばる高校(元府立商業)は
生徒達も真面目で、礼儀正しいので有名で
厳しい生徒指導、なかなか良い進学実績、就職抜群[E:up]
通学区域は多分…京都府全域
府立高校の中でもいい学校みたいです
この高校にいたことのある元先生曰く・・・
生徒の登校時、全生徒がキッチリ挨拶してくれるので
それに答えてこちらも挨拶…けっこう首に来ますよ(笑)
でも、いい子達ばかりで、いい学校でした・・・と
ホント ! いい学校でした
明るい笑顔での接客がとても気持ち良かったデス[E:happy01]
久しぶりに見たKくんも
凛々しくなってて見違えました
[E:camera]を拒否されてしまったのが残念・・・
盗撮したら良かったかな~[E:coldsweats01]
本日のお買い物は
K君担当の輸入食品ブースで
天津甘栗と焼割栗と苺のドライフルーツ
お昼ご飯に…神戸の肉飯(駅弁)
大根とブロッコリー
ケーキ2種・・・
帰りの駐車場係では
「お荷物お持ちしましょうか ? 」と声を掛けられ
「大丈夫、大丈夫。おばちゃん体力あるから…(笑)」
明日からでもデパガ・デパボになれそうな生徒達…
そして
娘の高校でのPTAでお世話になった I 先生ともお会いし
「お久しぶりです・・・」チョコッと会話 [E:smile]
小春日和の晩秋の AM
今の高校生をちょっと見直した昼下がりでした [E:heart]
* 本日のレコーディングは
書くのも恐ろしいくらい食べてしまったので
お休みさせて下さい[E:sad]
深く反省し、明日からまた頑張りますので・・・[E:wink]
一年前の “京の今日” は ここから…2009/11/20
二年前の “京の今日” は ここから…2008/11/20
↑クリック で