4月7日(水)
京の今日は、昨日と打って変わって[E:cloud]
朝は小雨が降り、帰りはまた冬のような寒さ・・・
暖かくなったかと思えば又ブルブルブル [E:wobbly]
帰り道の桜は落下盛ん
昨日の玉川の桜・・・だいぶ散ったかな~
[E:cherryblossom][E:cherryblossom][E:cherryblossom]目に焼き付いてるうちに
玉川の桜を紹介しますね !
昨日(火曜)のつづき、JR 奈良線宇治駅発
『11時過ぎの電車で玉水へ』~~から
京都府綴喜郡井手町、JR 奈良線、玉水駅下車 (快速停車)
徒歩 2・3分で玉川堤に出ます
R24から上流へ約 1,.5キロにわたって約500本の桜
それはそれは素晴らしい景観です
4日の日曜日は、なななんと三万人の人が訪れた…とか
上の方にある地蔵院のしだれ桜と玉川のソメイヨシノ
今や屈指の花見どころなんです
父が好きだった玉川の桜
毎年一緒に行ってたし
父が亡くなってからも毎年・・・[E:cherryblossom]、[E:cherryblossom]、[E:cherryblossom]
今年の桜は見事に咲きそろってとても綺麗でした



来年は是非行ってみて下さい
今年は、地蔵院に行けなかったのが残念・・・
また来年デス
そして
玉水駅 12時20分発の みやこ路快速で奈良へ
以上、SAKURA 玉水編、明日は奈良編・・・
P,S
昨日、日曜日の【Buutifulレース】のライバル (笑)さんから
コメントいただきました
横山 T ありがとうございました
Fmkさん同様、ノリの良さに惚れましたよ
また、いらして下さいね
レースには負けたけど
はるか神戸にまで輪が広がったこと
優勝より嬉しいかも・・・デスヽ(*^。^*)ノ