京の今日も曇り時々晴れ
仕事帰りの空は灰色、ドンより冬の色でした
今日は、台湾の旅二日目を記します
11月13日(金)
二日目は早朝から一日フル回転[E:dash]
先ずは
朝食のお粥料理を食べに、08:45 ホテルを出発 [E:bus]
副菜はバイキング形式やったけど、これといって・・・
お粥も冷めてるし・・・
ガイドの曾さん
お店のチョイスもひとつでしたよ~[E:down]
お腹を満たせなかった私達四人組は
近くのパン屋でドーナツ買って
コンビニでHOTコーヒー買って・・・[E:delicious] 09:30
食後はエバーリッチ免税店へ [E:bus]
今回はブランド物も買わず・・・忍・忍 [E:think]
職場のお土産のチョコと
京劇柄のボールペン
それと、[E:pig]友と一緒に持とうと[E:pig]のストラップ
それくらいかな~、偉いでしょ、忍・忍[E:wink]
・・・[E:bus]・・・
乾物系の店が建ち並ぶ迪化街(デーフアーチェ)と
台湾最大規模の布地の店が集合してる、永楽市場
干しアワビは、1個一万円以上もしたので断念
手頃な干しマンゴーのみ購入 メチャウマ[E:good]
中国らしい布地も購入、真っ赤な寿柄[E:heart04]
・・・[E:bus]・・・
今日のお昼は
小籠包で超有名店の鼎泰豊(ディンタイフォン)
高島屋で一度食べたことあるけど、やっぱり[E:good]でした
肉汁たっぷりの小籠包
その他、次々と運ばれてきた餃子達
最後の炒飯は絶品でした[E:happy01][E:scissors]
本店は狭い敷地に建ったビル
私達は4階まで階段[E:upwardright]
ちょっとシンドイけど、美味しいモンの為なら[E:punch]
入り口では鼎泰豊グッズを販売、なかなか可愛い~
食後、永康街を散策し、冰館 Ice Monsterへ
ここは、マンゴーかき氷で有名なお店
あいにく季節外れでマンゴーはなかったけど
イチゴのかき氷を四人でいただきました
点心でお腹一杯やったけど、あっさりしてて[E:good]
ガッツガッツいってしまいました
ムチャクチャ美味しかったデス[E:smile]
しっかり腹ごしらえをし
いよいよ、一番行きたかった九份へ[E:bus]
長くなりそうなので今日のところはここまで
明日に続く・・・continueデス