京の今日は、一歩春に近づきました
どうやら冷たい雨ともさようなら…みたいですね
来週はマーク 0 です
心も陽気になりそうです
**************************************
八時半起床
11:00 バケット 4切れ + マーガリン
15:30 コロッケ 1個
16:00 娘が友達からもらったマカロン(胡麻味) 半分
16:30 うなぎボーン (甘辛) 少々
18:30 ブロッコリーのじゃこ炒め
19:00 カニ玉…と言いたいところですが…カニかま玉 desu
19:30 玄米 & 明太子 & コロッケ
22:00 バナナ1本
**************************************
昨夜、嬉しい手紙をもらいました
思いがけない手紙に、思わず…ジーン
その手紙は、娘の友達の Oちゃんからのものでした
Oちゃんは娘が高校に入って最初に出来たお友達
大学が京都と大阪になっても、ず~っと友達
Oちゃんはいい子です
Oちゃんの笑顔がいいです
そんな Oちゃんからの手紙、紹介させて下さい
Mちいのお母さんへ
このたび、私は就職で○○へ行くことになりました。
高校時代から、よく家におじゃましては泊めて頂いて
美味しいごはんを作って頂いて、お世話になったので
一言お礼を、と思い、こうして手紙を書きました。本当
にありがとうございました。Mちいのお母さんの明るさ
と、美味しいごはんで何度も癒されました。あの美味し
いごはんは、今、私の血となり肉となり、元気に就職を
迎えることができました。またぜひおじゃまさせて下さ
い。今度は社会人として何か○○土産か持って伺いた
いと思います。それでは
お体に気をつけて。 O…より
どうやら、娘の友達まで “母=豚”が浸透しているらしいです
可愛いポストカードです
楽しくなります
Oちゃんへ
心温まる嬉しいメッセージをありがとう
やっぱり貴方はいい子です
また来てな~
出張とかの時もMちいので
う~ん、土産は…美味しいモンがいいな~
豚グッズでも・・・
な~んて、冗談・冗談
また Oちゃんのその笑顔見せてくれるだけで…
貴方の笑顔は百人力
社会に出たら、色んな事があると思うけど
苦しくったって~~悲しくったって~~
~~笑顔で乗り切ってね~~
そして、うちのMちいといつまでも仲良くしてやってね
元気でがんばれ~~
そして…
たまにはこのブログに近況などコメント入れて下さい
子供達は成長してそれぞれの道へ・・・
嬉しくもあり、ちょっと寂しくもあり・・・デス
☆子供達へのメッセージ☆
自分の足で一歩一歩、前へ前へ
いつもの歩幅では追いつけなくて
早足になることもあるでしょう
でも、ちょっと余裕が出来たときは
立ち止まり、振り返ることも必要です
そして、聞く耳と、見る目と、優しい心を持った
そんな大人になって下さい
親はいつでも、どんなときも、離れていても
ずっと貴方たちのことを見守っています
何もしてあげられなくても
ずっと貴方たちのことを思っています
自由に羽ばたけ、自分達の空へ・・・
わぁ~、なんか今日の私は変ですか ? 変ですね
でも、どこの親も思いは一緒ですよね
私はまた明日から、いつものパワフル主婦
花粉に悩まされながら頑張りますから・・・