三月の第一週が終わりました
降ったり、晴れたり
寒かったり、ぬくかったり
変化に富んだ一週間でした
毎日のブログにお天気書いておくのっていいです
「そうそう…、そうやったなぁ~」
その日に戻れるます
で…京の今日は…
久しぶりのミッキーポンチョで
いつもより、かなり遅くなった上
踏切・信号に引っかかり
いつも以上に全力疾走の雛さんと私
会社に着くと守衛さんが
守衛所の時計をのぞき込みながら
滑り込むを見てニッコリ
・・・
その時、既に予鈴が鳴り終わってて
カード通した時は 41分
着替えてロッカーのドアを出た時点で
始業の~~~45分
廊下を全力疾走の大取 run
席に着いたら汗と疲れがドドッと
もっと余裕を持って出勤しなアカンな~
そう思いつつ、毎日・毎日・・・・・
(そんなドタバタ出勤の今日、眉毛書き忘れました)
そして、帰り、無情の強雨(ちょっとオーバー)
駐輪所で友のBONちゃん、ズボンに片足通らない…
雛さん介助でも通らない
「足が上がらないのよぉ~~」とBONちゃん
「靴履いてるしやん、靴脱ぎぃさ~」と私
脱いだらどうにかズボン履けました
でも、ホンマに足上がってなかった…
疲労からか…、年からか…、体型からか…(笑)
週末、駐輪場での大爆笑
雨の中、BONちゃんの長い帰路の
無事を祈る雛さん・HAPPYさん、そして私…でした
**************************************
六時起床
07:00 お味噌汁と白米ほんの少し & ヨーグルト+蜂蜜
10:20 バナナ1本+トリムの水
12:00 日清焼そばUFO & 不二家カントリーマーム1個 & カレーせん1枚
16:40 バナナ1本 & チーズビット
18:30 鯛のお汁 & 仙台の牛タン & 手羽先の塩焼き2本 & サラダ
娘のお土産、仙台の牛タン
仙台市青葉区の一仙の仙台牛タン
厚みもあってメチャメチャ美味しい
一人前、1,100円
20:00 ブルボン アルフォート
22:00 八朔 1/2
*****************************************
寒さと睡魔と花粉と・・・
ノック・フック・パンチのような一週間でした
来週もかな~ ?
そのうち、きっと・・・
ホップ・ステップ・ジャンプのような日々が来る
そう信じて頑張りますわ